鹿児島建設新聞

11月1日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

小牧建設会長 小牧勇藏氏が死去
技能五輪敢闘賞、佐藤さんが大会報告

2002年(平成14年)の出来事

県建設業協組連青年部会、暴力団対策で研修
住用村の国道58号・石釜トンネルが貫通
県工業倶楽部が第1回交流フェスタを開く
こしき海洋深層水が下甑村と工場建設で立地協定を締結

2003年(平成15年)の出来事

鹿児島中央駅、駅東口駐車場が完成

11月2日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

森アスコン、大隅最大のアスファルトプラントを操業開始
シラスコンクリートの実用化へ検討方針決まる

2002年(平成14年)の出来事

創立50周年を記念し建築士会がおはら祭に参加

2005年(平成14年)の出来事

技能五輪、山口大会で銅賞の西須さんら県庁に受賞報告
前田忠二氏らに県民表彰

11月3日

この日のページへ 

2004年(平成16年)の出来事

「道の駅弁」フェア開催スタート

2007年(平成19年)の出来事

県建築士会、日置市で旧街道を案内
県発明くふう展で奄美市の河野組が県知事賞を受賞

2010年(平成22年)の出来事

大黒、「志布志湾海の家」が起工

11月4日

この日のページへ 

2004年(平成16年)の出来事

鹿屋緑化建設業協会がフェニックスの枯死被害対策を実施

2005年(平成17年)の出来事

谷山地区の鉄道高架化へ地元説明を開始

2006年(平成18年)の出来事

九州畳技能競技大会で原田正悟さんが準優勝

2011年(平成23年)の出来事

鹿児島市と岐阜県大垣市、東日本大震災を教訓に遠隔地災害協定

11月5日

この日のページへ 

2002年(平成14年)の出来事

東九州自動車道の今別府川橋が県内で初めて土木学会田中賞を受賞

2003年(平成15年)の出来事

市来郵便局、局舎移転へ曳きはじめ

2004年(平成16年)の出来事

構造設計事務所協会が設立され、初代会長に木場正人氏を選任
鹿児島市のかごしま文化工芸村が完成

2009年(平成21年)の出来事

県発注の工事入札に公取委が30数社を立ち入り検査

11月6日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

シートックが創立30周年
鹿児島市が九州初の調整区域内住宅建設に道

2002年(平成14年)の出来事

市町村合併へ鹿児島市が各種団体との意見交換会
福山町のまきばドームが落成

2007年(平成19年)の出来事

建設リサイクル法見直しへ国交省・環境省の合同専門委が初会合

11月7日

この日のページへ 

2002年(平成14年)の出来事

県建築士事務所協会の第28回親睦ゴルフ大会で川畑さんが優勝

2003年(平成15年)のきょうの出来事

公取委の研究会、ダンピングは「不当廉売」と報告
喜界町で農業水利事業が完工
大和村の志戸勘トンネル着工

2005年(平成17年)の出来事

南さつま市と霧島市が誕生

11月8日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

鹿児島税務署の新庁舎が完成

2002年(平成14年)の出来事

扇千景国交相、道路特定財源の使途拡大を表明
霧島町保健福祉センターが完成

2005年(平成17年)の出来事

「現代の名工」にタイル張工の福崎隆氏

11月9日

この日のページへ 

2004年(平成16年)の出来事

鹿児島市の和田福祉館が開館
大和ダム堤体上で定礎式

2006年(平成18年)の出来事

秋の園遊会、本県から肥後勝司氏ら出席

2007年(平成19年)の出来事

県電設資材卸業協組が設立20周年の式典

2010年(平成22年)の出来事

県電設資材卸業協組が設立20周年の式典
「現代の名工」に大和冷熱工業の肱元博海氏

11月10日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

鹿屋市で10回目の土木フェスタが開催

2003年(平成15年)の出来事

加治木町の第一建設、管内第1号の応急手当協力事業所に認定
鹿児島市の中央公園横歩道に花壇整備が開始される

2005年(平成17年)の出来事

松尾建設120周年、鹿児島支店が祝賀会
日本道路と丸福建設の共同企業体・鹿児島合材センターが操業開始

11月11日

この日のページへ 

2005年(平成17年)の出来事

県が出先機関の総合事務所化へ方針案
県建設技術センターが30周年、記念のセミナー開催
サンデイズイン鹿児島、天文館に完成

2006年(平成18年)の出来事

鹿屋市のカイコー、創業40年を記念し展示場開館
ヒューマンサポートが設立

11月12日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

財部町「道のオアシス事業」に県内外の15社が参加

2002年(平成14年)の出来事

全建がダンピング対策で初会合
マテリアルリサイクル事業の九州地区マザープラント工場が完成
薩摩川内市の農道「陽成トンネル」が貫通

2003年(平成15年)の出来事

前田工務店会長の前田茂氏が死去

11月13日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

国の機関として初の電子入札
鹿大と日研高圧がシラスコンクリートの公開実験

2003年(平成15年)の出来事

国交省の実態調査で、1割近くが下請け手形120日超

2006年(平成18年)の出来事

50年後の将来見据え、都市デザイン会議が初会合

11月14日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

並行在来線の負担割合、県が3市2町と合意

2002年(平成14年)の出来事

「中津川南地区」の農道整備事業が起工

2004年(平成16年)の出来事

貫通直後の和光トンネルで歩こう会
よかセンターのソフトボール大会で建設新聞が2連覇

11月15日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

JIAが低入調査制度に反対表明
土壌汚染対策で指定調査機関の指定手続きを開始

2004年(平成16年)の出来事

新潟県中越地震復旧へ県が職員3人を派遣
PFIで県内初、町有地に公営住宅
九州建設青年会議が鹿児島市で役員会議

11月16日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

農水省、電子入札移行スケジュールを発表
県左官業協組が新理事長に川路益満氏を選出
県造園建設業協と県積ブロック工業組が共同で試験施工

2002年(平成14年)の出来事

鹿屋市天神町の『菅原神社』改築へ地鎮祭

11月17日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

藤﨑重機工業、クレーン搭載型「風力発電システム」公開
小泉首相迎え初の世界室内自転車競技大会

2004年(平成16年)の出来事

県政刷新大綱策定へ骨子素案公表
人工島の在り方検討で、県が公募委選考方法を協議
環境ネット21鹿児島研究会、「コケ緑化吹付工法」を試験施工

11月18日

この日のページへ 

2002年(平成14年)の出来事

県土木部が第1回優良工事等表彰。
喜入町の前之浜団地、共同住宅で県内初の住宅性能表示。

2004年(平成16年)の出来事

県、マリンポート在り方検討へ委員25人を発表。

2005年(平成17年)の出来事

国の文化審議会、嘉例川駅駅舎と旧曽木発電所の文化財登録を答申

11月19日

この日のページへ 

2003年(平成15年)の出来事

県道外郭環状線4車線化、和田2丁目まで完成し供用開始

2004年(平成16年)の出来事

種子島合同庁舎が完成し、落成式
薩摩川内市に、オートリサイクルセンター着工
県鉄構工業会青年部会が創立10周年
姶良町の三船橋で渡り初め
鹿児島市西千石町に二輪駐車場オープン

11月20日

この日のページへ 

2003年(平成15年)の出来事

歩道にサンゴ砕石、ガイアテックが試験施工

2004年(平成16年)の出来事

鹿児島市管工事協組が創立50周年
新生鹿児島市、合併記念のシンポジウム

2006年(平成18年)の出来事

県土木部、総合評価方式による入札の実施意向を発表
県設備関連協議会、環境問題に理解求め県教育庁にテキスト600冊寄贈

11月21日

この日のページへ 

2003年(平成15年)の出来事

JA谷山、医療介護制度に基づく高齢者向け住宅見学会
厚労省策定の足場工法が全国に先がけ公開

2004年(平成16年)の出来事

50周年記念、鹿児島市管工事協組ゴルフ

2008年(平成20年)の出来事

南さつま市加世田益山に「ハマボウ群落散策路」が完成

11月22日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

13年度「現代の名工」に畳工の小田正弘さん

2002年(平成14年)の出来事

佐多岬へ尾波瀬バイパス開通
吹上町建設同友会、新会長に長野章氏を選出
14年度「現代の名工」にタイル張工の梶原司さん

2004年(平成16年)の出来事

官公需適格組協、発足後初めて県と協議

11月23日

この日のページへ 

2004年(平成16年)の出来事

環境土木工業会の県支部、設立記念の講演会
花川渓流(いちき串木野市)に中国風意匠の砂防公園完成

2008年(平成20年)の出来事

鹿児島中央駅の駅ビル、増築工事に着工

2018年(平成30年)の出来事

垂水市浜平に、道の駅「たるたるぱあく」がオープン

11月24日

この日のページへ 

2005年(平成17年)の出来事

全国大会に出場する百引中女子駅伝チームに、輝北町建設同志会が寄付

2006年(平成18年)の出来事

曽於市ふるさと協議会、曽於市と災害時協定
鹿児島女子短大が鹿児島市の高麗町移転を発表

2007年(平成19年)の出来事

JIA九州支部、鹿児島市で20周年記念大会

11月25日

この日のページへ 

2003年(平成15年)の出来事

県造園建設業協会の緑親会がゴルフ大会

2004年(平成16年)の出来事

濵田酒造が「薩摩金山蔵」に着工

2005年(平成17年)の出来事

県測協が法人化30周年式典
県解体工事業協組が新理事長に新留司氏選出

11月26日

この日のページへ 

2002年(平成14年)の出来事

鹿児島本港区中央ゾーン、暫定開発へ募集要項決まる

2003年(平成15年)の出来事

国交省と内閣府、建設業の事業転換推進へ動向調査決める
県解体工事業協組、新理事長に森山氏

2005年(平成17年)の出来事

全九電協の技能競技大会が鹿児島市で開催

11月27日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

基幹技能者DBの構築へ国交省が初会合

2002年(平成14年)の出来事

奄美復帰50周年控え、実行委設立総会

2005年(平成17年)の出来事

鹿大丸建設会長 原田堅吉氏が死去

2007年(平成19年)の出来事

マキオが3号店、「A・Zはやと」に着工
ナポリ通り東行き車線側に観光交流センターを計画
生物多様性へ第3次国家戦略が閣議決定

11月28日

この日のページへ 

2002年(平成14年)の出来事

入札契約の適正化へ、国が全都道府県の担当部長会議
県電子自治体運営委が設立
県建設業協会、会員向けに電子入札模擬体験

2006年(平成18年)の出来事

森鹿児島市長、市立病院と交通局用地にJT工場跡地取得意向を表明
県ビルリフォーム協組、創立20周年の記念式典

11月29日

この日のページへ 

2001年(平成13年)の出来事

東開町再開発へ協議会発足

2002年(平成14年)の出来事

西駅駅名改称へ募金活動着手
鹿児島橋梁構造物補修業協組が創立10周年

2004年(平成16年)の出来事

「マリンポートかごしま」の在り方検討委が初会合

11月30日

この日のページへ 

2002年(平成14年)の出来事

「薩摩いろはの湯」が東開町にオープン

2003年(平成15年)の出来事

奄美体験交流館が落成

2004年(平成16年)の出来事

新鴨池公園水泳プールの計画2案を公表

2005年(平成17年)の出来事

「儲かる林業研究会」が発足
照明デザイナーの石井幹子氏、鹿児島市の懇話会に出席

お知らせ

    CPDS・CPD認定講習会

    新聞購読お申し込み メルマガお申し込み

    KISS-WEB会員情報を無料で
    お試しいただけます

    無料体験申込

    デモはこちらから↓

    KISS-WEB会員情報デモ版

    PR情報

    アンケート調査