ここに謹んで哀悼の意を表するとともに、心からご冥福をお祈りいたします。
2025/04/28
冷水工務店 冷水社長の母
冷水ツギさん 冷水工務店の冷水政幸代表取締役の母が26日、死去した。享年94歳。
葬儀告別式は29日午前10時から、
天国葬祭「国分みそらホール」(霧島市国分福島3丁目1-20 ℡0995・42・0444)で執り行われる。
喪主は長男・政幸氏。
2025/04/15
中村組 中村社長の父
中村玉二氏 中村組(龍郷町)の中村伝一代表取締役の父が14日、死去した。94歳。
葬儀告別式は16日午前11時から、
ルミエール奄美「龍郷斎場」(龍郷町瀬留1089-1 ℡0997・69・4949)で執り行われる。
喪主は長男・伝一氏。
2025/04/05
センテイ社長 久場氏
久場眞三氏 センテイの代表取締役が3日、死去した。71歳。
葬儀告別式はきょう5日正午から、
平安祭典「鹿児島会館」(鹿児島市甲突町27-22 ℡099・226・4194)で執り行われる。
喪主は妻・和子さん。
2025/03/31
美坂社長の父 美坂正幸さん
美坂正幸さん 美光社(姶良市)の美坂幸一社長の父が28日、死去した。享年84歳。
通夜は29日午後6時から、
告別式は30日正午から、
天国葬祭加治木天国会館(姶良市加治木町木田2342 ℡0995・62・0444)で執り行われる。
喪主は長男・幸一氏。
2025/03/19
南洲建設 宏洲社長の父 宏洲憲龍氏
宏洲浩三氏 南洲建設(龍郷町)の宏洲浩三代表取締役の父が17日、死去した。94歳。
葬儀告別式はきょう19日午後0時30分から、
ルミエール奄美「龍郷斎場」(龍郷町瀬留1089-1 ℡0997・69・4949)で執り行われる。
喪主は妻・ヨリ子さん。
2025/03/07
末廣木工所 末廣社長の母 末廣フミ氏
末廣フミさん 末廣木工所(薩摩川内市)の末廣信吾代表取締役の母が5日、死去した。享年86歳。
通夜は7日午後5時、葬儀告別式は8日午前11時から、
博善社川内中央斎場(薩摩川内市中郷町2360-2 ℡0996・25・4242)で執り行われる。
喪主は夫・義信氏。
2025/02/13
川窪建設 川窪社長の父 川窪昭徳氏
川窪昭徳氏 川窪建設(出水市)の会長で川窪和美代表取締役の父が11日、死去した。享年95歳。
葬儀告別式はきょう13日午前11時15分から、
ルミエール高尾野(出水市高尾野町柴引112 ℡0996・64・2444)で執り行われる。
喪主は妻・カズエさん。
2025/01/07
足立敏之参院議員
建設業の処遇改善、国土強靱化対策の推進を訴えてきた自民党の足立敏之参院議員が2024年12月27日、訪問先のモルディブで死去した。70歳だった。
通夜は10日午後6時から、
葬儀は翌11日午前10時半から
増上寺光摂殿(東京都港区芝公園4-7-35)で行う。
葬儀委員長は岸田文雄前首相、喪主は長男の足立悠介氏。
足立氏は、京都大学大学院工学研究科修了後の1979年に旧建設省に入省。国土交通省四国地方整備局長、中部地方整備局長、水管理・国土保全局長などを務め、2014年に技監を最後に退官した。
16年の参院選に建設分野の職域代表として出馬して初当選。22年の参院選にも当選し、現在は2期目だった。
「建設産業の再生なくして、日本の再生なし」をスローガンに、品確法の改正や公共工事設計労務単価の引き上げを通じた建設業の処遇改善に尽力。社会資本の整備と老朽化対策、国土強靱化対策の推進に必要な公共事業費の確保を訴えてきた。
2024/12/12
千原建設 千原社長の父/千原弘さん
千原弘さん 千原建設(鹿児島市)の千原基彦社長の父が10日、死去した。享年84歳。
通夜はきょう12日午後6時、
葬儀告別式は13日正午から、
玉泉院中央会館(鹿児島市原良1丁目1-1 ℡099・250・4242)で執り行われる。
喪主は妻・美恵子氏。
2024/12/05
せいこう技研 松ケ野社長の父
松ケ野正行さん せいこう技研(出水市)の松ケ野勇社長の父が3日、死去した。享年76歳。
通夜は5日午後6時から、
告別式は6日午前11時30分から、
JA鹿児島いずみ総合葬祭ルミエールたかおの(出水市高尾野町柴引112)で執り行われる。
喪主は妻・ハツミ氏。
新規
メンテ
-
Topics Board
-