今日は何の日?

2025年10月25日(土)

建設新聞に掲載された記事を日付に紐付け、過去の記事を掲載

2001年(平成13年)のきょうの出来事

県住宅課、「高齢者向け優良賃貸住宅」の供給促進へ説明会

内田紘県住宅課技術補佐や西薗幸弘同課計画融資係長らが、優良賃貸住宅制度などについて説明した。高齢者向け優良賃貸住宅制度は、この年8月施行の「高齢者の居住安定確保法」に基づき創設され、「民間の土地所有者等による中堅所得者や高齢者の居住のための優良な賃貸住宅に対する効率的助成を通じて公営住宅を補完する」、などの解説があった。説明会は、鹿児島市のホテルウェルビューカゴシマであり、業界関係者らが耳を傾けた。

新聞記事へ

県立開陽高校、新築へ安全祈願祭

神事の後、脇田稔県教育長が挨拶し「本県初の単位制高校で、中途退学した学生から社会人、高齢者まで幅広く受け入れ、それぞれが好む科目で好きな時間に勉強できる。高校教育の新しい風となり、また、生涯教育の場としての活用を願う」と期待を込めた。施工業者を代表して前田忠二(株)前田組取締役会長は「県民の期待の大きい新設高校の施工にあたり、重責に身の引き締まる思い」と挨拶した。祈願祭は、敷地となる鹿児島市上福元町の旧農業試験場等跡地であり、2003(平成15)年4月の開校を目指して工事の無事故無災害を祈った。総事業費は約55億1000万円。

新聞記事へ

加世田商工会議所、上東信義氏を会頭に選出

議員総会で、渡辺次夫会頭(タイヘイ(株)会長)の任期満了に伴い、(株)上東建設の上東信義社長を満場一致で選出した。任期は2004(平成16)年10月まで。同氏は、県建設業協会理事をはじめ、同協会加世田支部長、県舗装協会副会長を務めるほか、加世田地区の建設関連90社からなる加世田建友会の会長として手腕を発揮 。5代目会頭に就任した。

新聞記事へ

2002年(平成14年)のきょうの出来事

県リサイクル事業協組、新理事長に上山一吉氏を選出

鹿児島市のベイサイドガーデンで県リサイクル事業協同組合(小島安範理事長)の第11回通常総会があり、任期満了に伴う役員改選で、上山一吉氏(上山建設㈱)を新理事長に選出した。

新聞記事へ

過去の掲載
6月 7月8月9月
Kiss Webとは?