今日は何の日?

2025年08月26日(日)

建設新聞に掲載された記事を日付に紐付け、過去の記事を掲載

2005年(平成17年)のきょうの出来事

中央町22・23番街区再開発へ住民説明会

鹿児島市中央町22・23番街区の鹿児島都市計画第一種市街地再開発事業の決定及び鹿児島都市計画高度利用地区の変更について住民説明会があり、施行区域面積や用途構成など都市計画決定の内容(案)を詳しく説明した。工事着手が2008(平成20)年度になる見通しも示した。

新聞記事へ

品格法、基本方針を閣議決定

政府が関係省庁などと策定を進めてきた「公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針」(品確法の基本方針)案が閣議決定された。「価格以外の要素も考慮して価格と品質が総合的に優れた内容の契約がなされることが重要」とし、技術的能力の審査や技術提案の審査・評価、また総合評価方式の実施で、留意すべき事項などを明記した。

新聞記事へ

「地材地建」普及推進会議が初会合

会長は、当時の新川博俊県林務水産部次長が務め、県関係部局のほか森林所有者や木材・設計・住宅関係団体、学識経験者等で構成。地材地建の普及方法や推進施策等に関する協議を目的に設置した。地材地建運動は2003(平成15)年にスタートし、約2年が経過。この日、会議は鹿児島市の県庁で開かれ、十分に浸透できていない現状の課題克服などについて意見交換した。

新聞記事へ

過去の掲載
4月5月6月7月
Kiss Webとは?