今日は何の日?

2025年08月10日(金)

建設新聞に掲載された記事を日付に紐付け、過去の記事を掲載

2004年(平成16年)のきょうの出来事

塗親会、初のチャリティゴルフ

塗親会(大平集一会長、㈲大平塗装店社長)は、県内塗装業関係者33社で結成。ゴルフを通じて社会貢献しようと、この日、24人が参加した。松岡直光さん(㈱松美研)がグロス90、ネット72で優勝。集めた募金で交通遺児らに寄付した。

新聞記事へ

2005年(平成17年)のきょうの出来事

曽於市の「すえよし」、道の駅に登録

九州地方整備局がこの日登録した道の駅、7ヶ所の1つ。今回の登録で管内の道の駅は、81ヶ所から88ヵ所となった。登録申請は同整備局および各県道路管理者を通じて受理される。

新聞記事へ

井口インターナショナル、鹿児島進出へ立地協定

東京都の井口インターナショナル㈱(井口哲朗社長)は、システム建築の生産設計図面作成用ソフトの開発拠点を鹿児島市に設置することを決め、同市と協定を締結した。

新聞記事へ

2006年(平成18年)のきょうの出来事

鹿児島市立病院、JT跡地が移転候補地に浮上

鹿児島市立病院あり方検討委員会の第5回会合があり、「災害救急医療や高度医療など考えた場合、移転建替が望ましい。JT跡地を候補地にすべきでは」という意見が出た。大野芳雄委員は、「災害救急医療や駐車場など考えた場合、移転建替が望ましく、ゆとりある空間を創出できるJT跡地への移転を前提に討論が必要」とする考えを次回会合へのたたき台に示した。

新聞記事へ

過去の掲載
4月5月6月7月
Kiss Webとは?