今日は何の日?

2025年05月27日(月)

建設新聞に掲載された記事を日付に紐付け、過去の記事を掲載

2003年(平成15年)のきょうの出来事

大隅砕石協組、新理事長に伊藤氏

大隅砕石協同組合(横山弘人理事長・9社10工場)の第28回通常総会が、この日、鹿屋市のホテル大蔵であり、役員改選で伊藤計氏(鹿屋砕石㈱)が新理事長に選任された。横山理事長は、退任挨拶を兼ねて挨拶し「共販体制を更に充実して組織の繁栄を願います」と2期4年の活動を振り返りつつ、エールを送った。

新聞記事へ

機械製缶工業会が20回目のボウリング大会

県機械製缶工業会(本村嘉啓会長)の第20回記念ボウリング大会が、この日、鹿児島市の国際ボウルであり会員14社から約160人が参加、前回個人戦優勝の小屋敷昭徳さん(南日汽缶工業㈱)が始球式を行い熱戦が展開された。成績は、団体の部が南日汽缶工業㈱、男子個人の部で原田和久さん(南日汽缶工業㈱)、女子では吉福さつきさん(㈲橋口製作所)がそれぞれ優勝した。

新聞記事へ

建築関連11団体の青年部、協議会を結成し初会合

県内の建築関連11団体の青年部が集まって、県建築関係団体青年部協議会協会が結成され、この日、参加団体の青年部長、役員ら約30人が出席し、鹿児島市の公社ビルで初会合が開かれた。発起人を代表し、県建築士会の三島浩幸青年部長が「職能団体として協議会を通じ、互いの活動内容に触発され、共通した社会貢献活動ができるきっかけになれば幸いです」と挨拶。参加した11の団体が順次、青年部活動と今後の取り組みを発表し、意見を交わした。

新聞記事へ

2004年(平成16年)のきょうの出来事

川内ガラッパ共和国の箱川大統領、国交省河川事務所に受賞報告

川内ガラッパ共和国(箱川政己大統領)は、川内川の河川美化活動等に尽力したとして、 日本河川協会の2004(平成16)年河川功労者表彰を受章し、この日、箱川大統領が国土交通省川内川河川事務所に、夫人を伴い受賞報告に訪れた。松石忠俊所長は「地域にとって川との付き合い方の見本とすべき一つのステップ」と喜んだ。箱川大統領は「ガラッパと言えば人の足を引っ張る印象だが新幹線も来た。客の手を引っ張って来たい」と意欲を示した。

新聞記事へ

測量設計コンサル協組、新理事長に上山氏

県測量設計コンサルタント協同組合(小山徹理事長)の第29回通常総会が、この日、鹿児島市の鹿児島サンロイヤルホテルであり、任期満了に伴う役員改選で上山秀満氏(中央テクノ㈱)が新理事長に選任された。また、共同購買事業の活性化などを事業計画に掲げた。

新聞記事へ

ビルメン協組、新理事長に福岡氏

県ビルメンテナンス協同組合(濵田紘一理事長)の第28回通常総会が、この日、鹿児島市のステーションホテルニューカゴシマであり、任期満了に伴う役員改選では福岡清二氏(かごしま環境サービス㈲)が新理事長に選任された。総会の冒頭、濵田理事長は「今後も、相互扶助の精神に基づき、各事業を推進していきたい」と挨拶。また、県ビル総合管理協同組合との対等合併の報告もあった。

新聞記事へ

過去の掲載
1月2月3月4月
Kiss Webとは?