今日は何の日?

2025年05月10日(金)

建設新聞に掲載された記事を日付に紐付け、過去の記事を掲載

2002年(平成14年)のきょうの出来事

業協鹿児島支部、新支部長に川畑氏を選任

県建設業協会鹿児島支部(谷口屯支部長)の第39回通常総会が、この日、鹿児島市の鹿児島サンロイヤルホテルであり、任期満了に伴う役員改選で川畑俊彦氏(南生建設(株))が新支部長に選任された。総会の冒頭、谷口支部長は「14(=2002)年度から公共事業の10%削減などが決まり、更に厳しさがうかがえる。適正価格での受注をはじめ、会員一人ひとりが融和と団結の精神を持って、安全で住み良い街づくりに貢献してほしい」と呼び掛けた。

新聞記事へ

奄美建設業協会、新会長に尾﨑氏を選任

奄美建設業協会(畠義利会長)の第49回通常総会が、この日、名瀬市(現、奄美市)の奄美建設会館であり、任期満了に伴う役員改選で尾﨑健一氏((株)中村建設)が新会長に選任された。総会の冒頭、畠会長は「業界を取り巻く環境は厳しさを増している」と述べ。会員一丸となった取り組みの必要性を指摘した。

新聞記事へ

2003年(平成15年)のきょうの出来事

鹿児島電気工事業協組、総会で理事長交代を報告

鹿児島電気工事業協同組合の第46回通常総会が、この日、鹿児島市のステーションホテルニューカゴシマであり、中島博夫氏の理事長辞任と山田晴彬氏の理事長就任報告が行われた。組合の理事会では、中島氏が県電気工事業工業組合理事長のほか全九州電気工事業協会副会長等々職務多忙となったことを考慮、6期目半ばの前月16日にあった理事会で辞任を承認し山田副理事長の昇格を決めた。

新聞記事へ

2004年(平成16年)のきょうの出来事

奄美PFI研究会、新代表に安田氏を選任

奄美PFI研究会(村上慎一郎代表)の16(=2004)年度総会が、この日、名瀬市(現、奄美市)の奄美観光ホテルであり、任期満了に伴う役員改選で安田愛宏氏(㈱安田組)が新代表に選任された。当時、名瀬測候所跡地活用計画等のPFI事業に関する調査検討などを主要事業に掲げ、正会員24人と賛助会員12人が在籍。研究会は、02(平成14)年8月に名瀬市内の中堅若手の土木・建築業者15人の会員で発足していた。

新聞記事へ

過去の掲載
1月2月3月4月
Kiss Webとは?