2024年9月22日(日)
建設新聞に掲載された記事を日付に紐付け、過去の記事を掲載
2001年(平成13年)のきょうの出来事
国道3号大小路地区、歩道景観整備事業が竣工し記念式典
事業では1999(平成11)年度、川内市をはじめ地元代表らで景観整備計画検討委員会を設置、2000(平成12)年に電線類地中化事業が決定、官民一体となって電線類共同溝工事(整備区間約1・5km)や歩道のバリアフリー化、景観整備等の関連工事が実施された。 これまで、国道3号向田地区、大小路地区、県道京泊大小路線(川内北中横)の各歩道が整備され、当時施工中の川内駅前の昭和通線シンボルロード事業(川内土木事務所)の完了(16年度予定)で、川内駅から国道3号、県道京泊大小路線から新田神社参道口までの約2・7㌔の歩道等景観整備が進んだ。
2003年(平成15年)のきょうの出来事
小泉第2次改造内閣の国交大臣に、石原伸晃前行政改革担当大臣が就任
就任会見で、コスト削減や事業評価などに取り組んでいる状況を踏まえ、「無駄な事業と必要な事業を明確にしつつ、行政改革を推進したい」などと話した。道路関係4公団の民営化については「国民が利用しやすく、世界一高い料金体系を是正する観点から法律を作っていきたい」と述べた。石原新大臣は、昭和32年生まれで当時46歳。
2006年(平成18年)のきょうの出来事
九州初の環境省評価基準に適合した太陽化学が報告会
業界の透明性・信頼性を高める目的で、環境省が2005(平成17)年4月に制定した産業廃棄物処理業者として優良と評価される基準に、㈲太陽化学(川野裕一社長、鹿児島市)の取り組みが、九州で初めて適合したとして、この日、鹿児島市のホテルレクストン鹿児島で同社の報告会があった。当時、全国から20事業者(14道県市)の適合が確認されていた。
2007年(平成19年)のきょうの出来事
県板金塗装工業協組、40回目の支部対抗ソフトボール大会
県板金塗装工業協同組合(大平集一理事長)の40回目を数えるソフトボール大会が、この日、菱刈町農村環境改善センター・農村公園グラウンドであり、組合各支部で編成された14チームが熱戦を展開した。全国板金業国民健康保険組合県支部(末永悟支部長)が共催。前年優勝チームの日置・串木野チームから優勝旗返還などの後、当時、隈元新大口市長が始球式を行い、決勝で川内Aチームと鹿児島1班Aチームが対戦し、川内Aチームが優勝した。
マリンポート大橋が竣工
鹿児島市宇宿沖で埋め立てが進んだ「マリンポートかごしま」に渡る「マリンポート大橋」が完成し、この日、現地で竣工を祝って安全祈願祭が執り行われた。九州地方整備局鹿児島港湾・空港整備事務所の職員ら工事関係者をはじめ、宇宿幼稚園の園児ら約50人が参加。1期1工区と2工区を仕切る花壇6カ所に、ブルーサルビアなど6種類の花の植え付けなどを行った。