輝け若人

2025年04月10日更新
輝け若人

思いをカタチに/川内商工高等学校 インテリア科 3年 柳田 玲緒(れお)さん

私は幼いころから工作が好きで、一度集中し始めたら周囲の声が聞こえなくなるほどものづくりに熱中してきました。また、絵にも興味があり、小学校の時に自分の描いた絵が入賞した嬉しさがきっかけで、考えたものを形に表すことが好きになりました。中学3年生で仕事や職業について調べた際に、製図などで建物や室内を設計したり、多くの要望に応えながらイメージしたものを形にする建築の仕事にあこがれを持ちました。

 ものづくりへの興味から漠然と工業高校を目指しており、建築への思いも加わってインテリア科で専門分野の学習に取り組んでいます。難しさを感じることもありますが、建築物の構造や仕組み、建物に込められた工夫を理解できると専門で学ぶことの面白さを感じます。将来は、建築に関する業界に就職して誰かのためを思って設計し、アイデアを形にできるような仕事に就きたいです。

 3年生になり、自分で考えて取り組む課題も増えるので、製図や実習でクライアントの意図を汲み取りながら、提案できるような力を身につけていくことが目標です。そして、これまでの自分の中だけで考えて形にしていたものづくりとは違い、建築の仕事は多くの人と思いを交わしながらつくっていく仕事だと思います。クラスメイトや地域の方と協力しながら、広い視野や協調性を高めていき、将来周囲に信頼されるための力を高めていきたいです。

Kiss Web会員になるとすべての内容を閲覧できます。
まずは1週間の無料体験にお申し込みください。
会員の方はよりログインしてご覧ください。

無料体験申し込み
Kiss Webとは?