霧島市丸岡公園が完成
2025年07月15日号(5面に掲載)
交流人口拡大に期待/ゴーカート延長 日本一
丸岡公園ふれあい広場落成・ゴーカート場リニューアル完成記念式典が12日、霧島市の現地であった。中重真一市長をはじめとする行政関係者や施工業者など約90人が出席して、魅力ある総合公園の完成を盛大に祝うとともに、交流人口の拡大に期待を寄せた。
式では、中重市長が「丸岡公園は、桜やツツジの名所として親しまれてきた。新たに大屋根を設けたほか、日本一の延長を誇るゴーカート場も完成し、家族連れや県内外から訪れる方々に楽しんでもらえる施設となった。地域に親しまれる憩いの場となるよう期待したい」と挨拶。来賓挨拶では、仮屋国治市議会議長や森山裕事務所の池田和弘秘書、山田国治県議も「地域活性化に貢献してもらいたい」「集い、憩いの場に」などと、それぞれの立場から祝辞を寄せた。
感謝状贈呈では、中重市長が施工業者8社に対して「卓越した技術力と徹底した安全管理に感謝申し上げます」とお礼を述べ、瀬戸口慎二協賛会長(瀬戸口建設社長)に感謝状を手渡した。
関係者や安良小学校児童らによるテープカット・くす玉開被も行われ、完成を祝った。また、式典前には安全祈願祭もあり、施設の安全と無災害を祈願。式典後には、同小児童らがゴーカート乗り初めを楽しんだ。