2020年度国土交通行政功労表彰
2020年07月22日現在九州地方整備局長表彰
【優良施工業者・工事部門】

- 安部日鋼工業九州支店=東九州道(大崎〜鹿屋)細山田橋上部工
- 鎌田建設=鹿児島3号境川橋下部工(P4・P5)
- 倉岡建設=31年度肝属川水系下流河川維持
- 島津建設=元年度鹿児島国道事務所管内橋梁補修外
- 田代組=曽木地区護岸災害復旧
- 東洋建設九州支店=30年度志布志港(新若浜地区)岸壁築造外2件
- 野添土木=31年度桜島管内保全・維持修繕
- 日立造船九州支社=30・31年度鶴田ダム2号修理用ゲート戸当り金物改修
- 不動テトラ九州支店=30年度名瀬港(本港地区)岸壁(—7・5m)(改良)(第3次)
- リーチ開発=30年度古里地区災害復旧
【優良施工業者・業務部門】

- 新日本技術コンサルタント=31年度指宿港海岸変形把握
- 三井共同建設コンサルタント九州支社=川内川管内堤防強化対策詳細設計等
【ICT工事優秀施工業者】
- 植村組=野尻川除石工外
- 福上産業=大島地区中流河道掘削
- 三竹工業=鹿児島3号前田地区3工区法面処理
【働き方改革促進優秀施工業者】
- 肝付土建=東九州道(志布志〜大崎)平良宇都地区外改良
- 林建設=金波田地区下流掘削護岸
- 丸福建設=30年度指宿維持出張所管内側溝整備外
【優秀現場代理人および主任(監理)技術者】
- 青柳徳宏(鎌田建設)=鹿児島3号境川橋下部工(P4・P5)
- 坂元慎吾(田代組)=曽木地区護岸災害復旧
【優秀建設現場従事者】
- 川原郁男(吾平重機土木)=土工
- 村尾学(村尾運送)=建設機械運転工
【若手優秀技術者】
- 石田忠義(東洋建設九州支店)=元年度名瀬港(立神地区)防波堤(沖)災害復旧ケーソン製作(第2次)
- 市園美浩(吉留組)=東九州道(大崎〜鹿屋)丸尾後地区(第2工区)外改良
- 川邉洋平(コーアツ工業)=東九州道(志布志〜大崎)宮ノ上跨道橋外上部工
- 清藤健志(福地建設)=31年度加治木維持管内維持補修外舗装修繕
- 園田宜伯(光林緑化)=30・31年度鹿児島・阿久根維持管内道路植栽維持
- 富永将太郎(植村組)=川北地区護岸
- 藤田真一(渡辺組)=国道10号国分広瀬地区舗装修繕外2工区
【優秀技術者・業務部門】
- 岩谷将徳(八千代エンジニヤリング九州支店)=天辰地区外築堤堤防整備検討及び設計
- 新山庄一(朝日開発コンサルタンツ)=元年度東九州道溝橋補修設計
- 福本圭吾(三井共同建設コンサルタント九州支社)=川内川管内堤防強化対策詳細設計等
- 村上央(大福コンサルタント)=30年度鹿児島東西道路外道路設計
- 結城要(新日本技術コンサルタント)=31年度指宿港海岸変形把握
【安全施工業者】
- 外薗建設工業=国道225号南郡元地区路面整備
- 森山(清)組=30年度指宿港海岸(湯の浜地区)護岸(改良)(第2次)
【災害復旧等功労業者】
- 倉岡建設 国基建設 薩摩建設 田代組 林建設 吉留組
【地域協働の河川管理の推進における功労・個人】
- 川内川水系=桑原佐年 湯崎ヤエ子
【道路環境の保全美化功労団体】
- たるみず折鶴
鹿児島国道事務所長表彰
【優良施工業者・工事部門】

- 有迫組=鹿児島10号祇園之洲橋(下り線)下部工A1外
- 福地建設=31年度加治木維持管内維持補修外舗装修繕
- 渡辺組=鹿児島3号美原橋下部工(P1・P2)
【優良施工業者・業務部門】

- 朝日開発コンサルタンツ=元年度鹿児島国道事務所管内測量・設計業務
- 建設技術コンサルタンツ=30年度阿久根川内道路跨道橋詳細設計業務
- 大進=国道225号平山地区外測量設計業務
- 大福コンサルタント=30年度鹿児島東西道路外道路設計業務
- 日本工営・萩原技研設計JV=30・31年度鹿児島国道事務所管内道路防災点検設計業務
【優良施工業者における下請負者】

- のぼる産業=鹿児島3号境川橋下部工(P4・P5)
- 瀬戸口鉄筋工業=鹿児島3号境川橋下部工(P4・P5)
- 隆成=鹿児島3号境川橋下部工(P4・P5)
- ナンワ工業=元年度鹿児島国道事務所管内橋梁補修外
- リペアテック=元年度鹿児島国道事務所管内橋梁補修外
- 米盛建設=元年度鹿児島国道事務所管内橋梁補修外
【優秀現場代理人・主任(監理)技術者】
- 倉園洋一(島津建設)=元年度鹿児島国道事務所管内橋梁補修外
【優秀技術者・業務部門】
- 生島潤一(日本工営・萩原技研設計JV)=30・31年度鹿児島国道事務所管内道路防災点検設計業務
- 簗詰博義(大進)=国道225号平山地区外測量設計業務
- 水町道治(朝日開発コンサルタンツ)=元年度鹿児島国道事務所管内測量・設計業務
大隅河川国道事務所長表彰

【優良施工業者・工事部門】
- 佐藤建設=東九州道(第1工区)改良外
【優秀技術者・工事部門】
- 鶴薗順一(倉岡建設)=31年度肝属川水系下流河川維持
- 佐々木秀一郎(佐藤建設)=東九州道(第1工区)改良外
【安全施工業者】
- 国基建設=東九州道(大崎〜鹿屋)堂園堀地区外改良
【優良施工業者における下請負者】
- 東栄建設=東九州道(大崎〜鹿屋)細山田橋上部工
- 楠田興業=東九州道(大崎〜鹿屋)細山田橋上部工
- 友和工業=東九州道(大崎〜鹿屋)細山田橋上部工
- 国基建設=31年度肝属川水系下流河川維持
- 吾平重機土木=31年度肝属川水系下流河川維持
- 村山組=31年度桜島管内保全・維持修繕
- 日特建設=30年度古里地区災害復旧
- 丸翔工業=30年度古里地区災害復旧
【優良施工業者・業務部門】
- 朝日開発コンサルタンツ=元年度九州道溝橋補修設計業務
- 大福コンサルタント=31年度肝属川流量観測業務
- オリエンタルコンサルタンツ=30年度日南・志布志道路中尾橋詳細設計業務
- 千代田コンサルタント=31年度東九州道(志布志〜鹿屋)外事業監理業務
- いであ=30年度肝属川水系水辺現地調査(河川環境基図作成)業務
- 黒木総合鑑定=元年度大隅管内用地補償総合技術業務
- 徳留設計事務所=道の駅くにの松原おおさき外改修実施設計業務
【優秀技術者・業務部門】
- 山口節己(千代田コンサルタント)=31年度東九州道(志布志〜鹿屋)外事業監理業務
- 吉田孝昭(黒木総合鑑定)=元年度大隅管内用地補償総合技術業務
- 中原良一(いであ)=30年度肝属川水系水辺現地調査(河川環境基図作成)業務
- 小林清文(大進)=30年度肝属川水系肝属川鹿屋市街地部詳細設計業務
川内川河川事務所長表彰
【優良施工業者・工事部門】

- 山本組=今西地区護岸災害復旧
- 二渡建設=31年度宮之城出張所管内外河川管理施設維持管理
- 外薗建設工業=31年度川内出張所管内河川管理施設維持管理
【優良施工業者・業務部門】

- 九州地域づくり協会・大進JV=元年度川内川河川事務所管内河川管理施設監理検討業務
- 八千代エンジニヤリング=川内川水系治水施設概略検討業務
【優秀現場代理人・主任(監理)技術者】

- 海老原徹(坂口建設)=今西地区河道整備
【優秀技術者・業務部門】

- 内村正樹(久永コンサルタント)=元年度川内川水系堤防等河川管理施設および河道の状態調査業務
【安全施工業者】
- 福地建設=鳥巣地区上流河道掘削
【災害復旧等功労者・支援、協力】

- 平原組 山下組 坂下組
鶴田ダム管理所
【優良施工業者・業務部門】
- 東京建設コンサルタント九州支社=鶴田ダム洪水対応強化検討業務
【優良施工業者における下請負者】
- ニチゾウテック=30・31年度鶴田ダム2号修理用ゲート戸当り改修
鹿児島営繕事務所表彰
【優秀現場代理人および主任(監理)技術者】
- 遠矢長生(丸宮建設)=西都児湯森林管理署(29)建築その他
鹿児島港湾・空港整備事務所表彰
【優良施工業者・工事部門】

- 米盛建設=元年度鹿児島港(中央港区)岸壁ケーソン製作(第2次)
- 渡辺組=30年度指宿港海岸(湯の浜地区)護岸(改良)
【優秀現場代理人・主任(監理)技術者】
- 稲垣静男(米盛建設)=元年度鹿児島港(中央港区)岸壁ケーソン製作(第2次)
- 面高雅文(渡辺組)=30年度指宿港海岸(湯の浜地区)護岸(改良)
- 牧原剛(渡辺組)=30年度指宿港海岸(湯の浜地区)護岸(改良)
【安全施工業者】
- 西園組=31年度指宿港海岸(湯の浜地区)護岸(養浜)付帯
【優良担い手業者】
- 浜田彰鉄筋=30年度鹿児島港(中央港区)岸壁ケーソン製作
- 岩本建設=30年度指宿港海岸(湯の浜地区)護岸(改良)ブロック製作
- 村上建設=30年度名瀬港(本港地区)岸壁(−7.5m)(改良)(第3次)
【優良施工業者・業務部門】
- エコー=31年度名瀬港(立神地区)防波堤(沖)災害復旧ケーソン細部設計
- 五省コンサルタント=31年度鹿児島港湾・空港整備事務所管内港湾施設実施設計外1件
- 日本空港コンサルタンツ=元年度鹿児島空港エプロン改良実施設計
【優秀技術者・業務部門】
- 安田将人(エコー)=31年度名瀬港(立神地区)防波堤(沖)災害復旧ケーソン細部設計
- 小林泉一(五省コンサルタント)=31年度鹿児島港湾・空港整備事務所管内港湾施設実施設計外1件
- 亀井慎一郎(日本空港コンサルタンツ)=元年度鹿児島空港エプロン改良実施設計
志布志港湾事務所長表彰
【優秀監理技術者】

- 松尾秀一(東洋建設)=30年度志布志港(新若浜地区)岸壁築造外2件