鹿児島建設新聞

第69回アンケート調査結果

建設業の災害対応に対する一般認識について

調査期間:2012年10月22日〜2012年12月17日

認識されている2 票2.7 %
まだまだ認識不足69 票92.0 %
分からない4 票5.3 %

ご意見・ご感想

/災害時にそれぞれが出来る事をするのは当然ですね。また一般紙が建設業のみを毛嫌いし標的にする理由もありません。私には自己顕示欲や被害者意識が少し強いように感じます。 [2012/11/21 02:20:06]

それでは博士/それじゃあ、談合って建設業だけの問題なのかな?これまでずっとたたかれ続けてきて、まじめにやってきているところの方が多いのに。。他の職種ではどうなんだろうか?建設業に固執しているのが見え見えだと思う。ほかにも調べてみればいいじゃない。 [2012/11/20 16:36:58]

否定つとむ/災害現場に真っ先に駆け付けるのは建設業者なのに、一般の報道では地元の消防や自衛隊、警察・・・としか言わないじゃん。一度くらい建設業の名前を出してもいいでしょう?その取り組みを否定しているようなもんだと思いますが??いかがですか?? [2012/11/20 16:34:30]

/地元紙が叩くのは、OB問題や談合についてですよね。建設業の存在を否定するような事は無かったのでは。 [2012/11/10 16:11:50]

はかせしろう/たしかに。なぜ、一般のマスコミはとりあげてくれないのでしょう。先の書き込みにもありましたが、われわれからすれば、単に建設業界を毛嫌いしているとしか思えない。ペンの暴力。おそろしい。あれが地元新聞のあるべき姿なのだろうか。 [2012/11/08 17:59:01]

伊東賢蔵/災害時の対応において、真っ先に動くのが建設業である。建設業なしでは緊急対応はできないことは災害にあった人たちでなければわからないようであり、一般のマスコミが取り上げないのは何故か不思議である。その中で貴新聞が理解してくれてることがありがたく思います。 [2012/11/08 16:46:23]

災害太郎/災害対応に必要な重機の保有や労働力を考えると、建設業の存在は欠かせない。業界ももっと胸を張って、こうした取り組みをPRしてよいと思う [2012/11/08 11:41:33]

お助けマン/東日本大震災直後に迅速な道路啓開作業ができたのも地域を熟知する地元建設業があってこそ。こうした貢献度を見過ごしてはならない!! [2012/11/08 11:36:45]

防災マン/「建設業はどうせお金をもらってやっているのだろう」と思っている地域住民がどれほど多いことか。ほんとに残念です… [2012/11/02 19:23:07]

かきくけんせつ/地域の人たちが喜ぶ姿を見るのはうれしい。 [2012/10/30 13:54:33]

たまさー/最近では、建設業に頼めばタダでやってくれるって勘違いしている人も多くなっているよね。なんだかボランティアの域をこえているような気がするのはわたしだけ? [2012/10/25 14:13:32]

なんでだろう/少しずつ理解されてはきているものの、まだまだ認識不足でしょう。災害時、真っ先に駆けつけても一般紙やテレビが報じるのは地元の消防や警察、自衛隊の映像ばかり。建設業の取り組みなんて眼中にないって感じですよね。正直、報道機関の考え方でわれわれの取り組みが認められないのが非常に残念です。地域の取り組みを吸い上げるのも地元紙の役割なのではないか?M社は業界の悪い部分しか見てくれない。しかも弱者に対してはペンの暴力を永久的に振りかざす。建設新聞だけが頼り!もっと取り組みが幅広い方々にいきわたるような広報の仕方を考えてください。 [2012/10/23 18:22:49]

建太/災害時、真っ先に現場に駆けつけているのは地元の建設業。この産業が疲弊してしまうとどうなるか、市民はもっとその必要性を理解すべき [2012/10/22 16:39:13]

※誹謗中傷、不適切な投稿がありましたら管理者権限にて削除する場合があります。

お知らせ

    CPDS・CPD認定講習会

    新聞購読お申し込み メルマガお申し込み

    KISS-WEB会員情報を無料で
    お試しいただけます

    無料体験申込

    デモはこちらから↓

    KISS-WEB会員情報デモ版

    PR情報

    アンケート調査