姶良・伊佐地域振興局建設部大島支庁沖永良部事務所(建設)海上保安本部〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇(6他の指2名工は区、)三国州道技5。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。04号 橋梁予備設計娃橋梁予備設計1橋(Lm)現地調査1業務 橋梁詳細設計娃PC斜材付きπ型ラーメン橋詳細設計1橋(Lm)期限=7年3月日霧島市溝辺町竹子 塊29、366・364岩澤組 壊36、254(他指名は、三州技術コンサルタント サタコンサルタンツ新日本技術コンサルタント 南日本技術コンサルタンツ 国土技術コンサルタンツ 新和技術コンサルタント 大福コンサルタント 萩原技研 アジア技術コンサルタンツ 大進 朝日開発コンサルタンツ 鹿児島土木設計)▽道路改築橋梁詳細設計委託(溝辺道路R6の3工区)国道504号 橋梁詳細設計娃PC単純箱桁橋詳細設計1橋(Lm)一般構造物設計娃擁壁・補強土予備設計3カ所 テールアルメ詳細設計3カ所 期限=7年3月日 霧島市横川町上ノ 塊29、843・637 壊36、843〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇験226回 物理試。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。験 解析調査娃総合解析とりまとめ外 塊3、131・819期間=230日間 壊3、431霧島市横川町上ノ外第一地研開発テック ホウセイ・▽知名漁港海岸メンテ技研 山元新栄地質アーステクノ 日本地下技術 南日本地質調査 日本ジオテック 南九地質 九大地質コンサルタント アスコーリング 日本地研) 塊5、764・546 壊7、087(日)与論空港茶花線 L140m×W6(9・m)土工 路盤工1144㎡ 工期=205日間 与論▽与論空港県単空港整町立長ムトウ 町富建設 元栄建設 浦口建設 コスモコンサルタンツ新協 神園組 池下 塊5、217・273建設 前建) 壊6、441漁港補修(R5の1工区)照明灯補修娃物揚場1基 岸壁1基 工期=110日間 知名町知名〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇2、860・9141、30014、490・9129、366・36429、843・6378、384・54617、491・81921、500川畑建設5、764・5465、217・273古村電気工事(他指名は、田中電気工事 光電設工業速水電機 前田電設吉田電設 奄美水道土木 金沢電器 ヨシイ電工 船元電設)ナンス測量設計委託基準点測量 路線測量 現地測量 基本設計 実施設計 期間=120日間 知名町知名エコー(他指名は、南日本技術コンサルタンツ萩原技研 東光コンサルタンツ センク国際航業 復建調査設計 五省コンサルタント ニュージェック)備設計委託(RESA付替道路R5の1工区)道路予備設計L1・2㎞ 期間=120日間 与論町立長(他指名は、大翔 霧島エンジニアリング 南日本技術コンサルタンツ 国土技術コンサルタンツ 3、7002、7691、1601、0263、190大山ハツリ工業 壊2、782(他指名は、大翔工業 西目建設 クロサキ 龍巳建設 西園機動建設 石原造園 オリテック 倉津建設 大海技建)▽6年度道路維持修繕事業 不動下線外1線道路舗装 不動下線L・3m 舗装工 赤瀬川本線Lm 土工 舗装工 排水施設工 雑工 工期=135日間 波留・赤瀬川西園機動建設 壊1、188(他指名は、大山ハツリ工業 大翔工業西目建設 クロサキ龍巳建設 石原造園オリテック 倉津建設 大海技建 かりやぞの 拡建設)▽6年度園田水源地空調機取替 工期=120日間 鶴川内大石電機設備工業 壊1、047(他指名は、東電設大海技建)▽6年度市道伐開事業阿久根出水線道路伐開委託 道路除草 工L7・2㎞ 1万4400㎡ 伐木工L0・㎞ 180㎡ 期間=日間西目・山下・鶴川内西目建設2、968・484、20035、283・5164、700▽県単河川等防災(伐採)業務委託(1工区)外羽月川外 堤防除草工1万7000㎡ 工期=7年3月日 伊佐市大口 塊3、229・091 壊3、556(他指名は、UP娃DOWN 松本建設内田工業 南九クレーン 丸光建設 林運輸 中村 丸田組小山金物店 フジスミ産業 瀬崎建材)▽県単河川等防災(伐採)業務委託(2工区)重留川外 堤防除草工1万4000㎡ 工期=7年3月日 伊佐市菱刈徳辺外 塊2、860・91 壊3、150(他指名は、南九クレーン 廣憲建設 丸光建設 荒武工務店 林運輸 鍋倉工務店 小山金物店 フジスミ産業 瀬崎建材)▽道路整備(交付金)(西光寺R5の2工区)国道504号 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。道路改良Lm 土工 側溝工L132・8m 車道舗装(路盤工)1013㎡ 歩道舗装(路盤(日)工)350㎡ 縁石工L152・8m 工期=240日間 霧島市隼人町西光寺 塊38、540・91 壊42、227(他指名は、曽山建廣憲建設設 末重建設 山一建設 川原建設 津田和建設 末広 福地建設 ヤマグチ 第一建設 佐々木組)▽交通安全対策(通学路緊急対策)(補助)設計委託(東餅田R6の2工区)帖佐駅三拾町線 電線共同溝詳細設計1カ所 期限=7年3月日姶良市東餅田サタコンサルタンツ 塊14、490・91 壊17、889(他指名は、大亜 鮫島建設三州技術コンサルタント 久永コンサルタント 大翔 コスモコンサルタンツ 霧島エンジニアリング 建設技術コンサルタンツ 鹿児島土木設計 大福コンサルタント 萩原技研大進)▽道路改築橋梁詳細設計委託(溝辺道路R。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。サタコンサルタンツ新日本技術コンサルタント 南日本技術コンサルタンツ 国土技術コンサルタンツ 朝日開発コンサルタンツ 新和技術コンサルタント 大福コンサルタント 萩原技研 アジア技大翔術コンサルタンツ 大進)▽交通安全対策(通学路緊急対策)(補助)地質調査委託(東餅田R6娃3工区)帖佐駅三拾町線 地質調査娃ボーリング調査Lm(7カ所)標準貫入試験回 土粒子の密度試験7試料 土の含水比試験7試料 土の粒度試験7カ所 期間=100日間 姶良市東餅田 塊8、384・546 壊9、864(他指名は、アジアテック ホウセイ・技研 山元新栄地質日本地下技術 南日本地質調査 日本ジオテック 南九地質九大地質コンサルタント アスコーリング 中央開発 明治コンサルタント)▽道路改築地質調査委託(溝辺道路補正R鹿児島土木設計5の工区)国道504号 地質調査娃土質ボーリングL2 塊17、491・819 壊20、578(他指名は、アジア▽道路整備(交付金)(立長R5の3工区)アーステクノ 塊19、792・728 壊21、673(他指名は、甲斐組▽第号知名漁港県単ンツ 大福コンサル。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 壊3、201・681タント 中央テクノ大進 新和技術コンサルタント)(日)▽6年度道路維持修繕事業 丸尾線外4線道路改修 丸尾線L・2 m 舗装工排水施設工 雑工 上松線Lm 舗装工 3の6の5線Lm 土工 舗装工雑工 大丸北線L5m 雑工 大丸号線L109m 雑工工期=125日間 赤瀬川・大丸町・鶴見町花田土木 壊3、723(他指名は、かりやぞの 拡建設 新倉建設)▽6年度道路維持修繕事業 白木尾桑原城線外5線道路改修 白木尾桑原城線Lm 横断側溝(300)Lm 雑工 栫洗出し線L3m KD側溝(300)L3m 中央線(赤剥橋付近)L8m 水抜工2カ所 大林線(国道付近)道路反射鏡1基 仮設工牧内桑原城線娃交通安全施設工 田代中線娃交通安全施設工工期=125日間 赤瀬川・鶴川内・折ツリ工業 大翔工業クロサキ 龍巳建設西園機動建設 石原造園 オリテック 倉津建設 大海技建)▽6年度道路台帳作成業務委託 経年変化路線L0・5㎞ 改良路線L0・1㎞ 台帳のデータ変換 データ変換1路線+経年変化1路線3枚データ変換3路線+経年変化1路線1枚期間=100日間 市内一円 建設技術コンサルタンツ 壊3、620(他指名は、阿久根プランニング さこうコンサルタント みともコンサルタント 大豊技研 コスモコンサルタンツ)(日)※条件付一般競争入札▽阿久根中学校仮設校舎借上 軽量S造プレハブ1棟 期限=7年8月日 波留大和リース 壊123、580(他参加業者は、日成ビルド工業)(日)※条件付一般競争入札▽高木橋橋梁補修 ひびわれ注入工L・m 断面修復工排水処理工 工期=230日間 蒲生町白男(入札日6月日)岩澤組 壊39、569(他参加業者は、本田工業 山藤建設 第一建設 上野建設日伸建設 大英建設福永組 川添建設)(日)▽6年度城上之原線 道路改良に伴う配水管布設替(1工区)配水管工DIPφ 150×L280m 給水管工φ×2軒 φ×3軒 工期=月日 榕藤田建設興業(他指名は、竹原建設工業 松島建設 古田建設 仲林建設皆越組 東建設工業熊建 睦建設)(日)※一般競争入札▽三角港網取瀬西灯浮標ほか1基交換 工期=月日隆勢 壊6、000(他参加業者は、共鹿児島建設新聞2024年令和6年6月日27木(第15643())号西之表市第十管区阿久根市姶良市口浸栄工建5設2 7勝・栄工㎡業 )!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(第三種郵便物認可)庵?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????袷。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 (他・指名㎡は 、表大面山含ハ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。14)(???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????按!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!安朝3日、開1発5コ3ン・サ0ル8タ9。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。2術6コmン サ標ル準タ貫ン入ト試 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。城10、750里3、229・09121 鹿児島土木設計
元のページ ../index.html#14